top of page


一般社団法人

健康で楽しい、ストレスのない歩きを提案します。
人類の祖先が直立二足歩行をはじめてより、人間は動き続け、歩き続けてきました。しかし、現代では女性の8割以上の方が、足や脚についての悩みやトラブルがあると答えています。足の裏が痛い、膝が痛い、腰が痛い、外反母趾が痛い、魚の目が痛い、足がすぐに疲れる、O脚が気になるなど、こんなお悩みはありませんか?
体型の変化、生活習慣からくる悪い姿勢による体の歪みによって、足や脚が変形し、次第に痛みを感じるようになるのです。



外反母趾 正常な足
足や脚の変形は、右図のような3本のアーチのバランスの崩れが原因です。
身体を支える足は身体全体の土台であり、人体の骨の4分の1を足が占めています。小さな面積で身体全体を支えている足の3本のアーチのバランスの乱れが、足のトラブルの原因といわれています。正常な形状のアーチは、衝撃を吸収するスプリングの機能を持ち、関節や筋肉への負担がかかりません。しかし、様々な負荷によって足のアーチの形状が崩れた場合は、体全体への歪みとなり、疲れや痛みの原因となります。

◆身体の姿勢を整え、歩きの質を左右する靴とインソール
交通手段の発達や、デスクワークやお家時間の増加など、歩くことが減った現代人の生活習慣が、足や脚の筋力などを弱めバランスを崩す要因になっているともいわれています。自分の足で歩いて色々な人に会い、美しい景色を見たり、余暇を楽しみたいのに、歩くたびに痛みやストレスがあれば喜びも半減してしまいます。私たちは、皆様の足の悩みにより添いながら、歩く楽しさを取り戻し、健康寿命を延ばして、生涯健康で楽しい人生を送れるようにお手伝いをしたいと思っています。その為、あなたの足の悩みに合った靴やインソールをご提供いたします。多少の費用は掛かっても、歩きの質が変われば、人生の質が数段アップします。
疲れない、痛くない、ストレスフリーで快適なシューズやインソールを提供します。
当プロジェクトの目的は、何歳になっても健康で、元気に歩ける高齢者を増やすことです。
◆インソールとは? インソールは何故必要か?
インソールとは、靴の中敷きのことです。インソールの機能とは、足のアーチ(土踏まず)やかかとを立体的にサポートするため,靴と足を繋ぐクッションのようなものです。
この土踏まずの機能を立体的に支えてあげるというのがインソールの役割です。ぴったり合った靴が見つかった場合はそれで良いのですが、靴は大量生産される場合が多いので、個々人の足の形や悩みに応じたインソールが必要となってくるのです。


インソールのメリット
①体のバランスをサポート
②体幹が安定する


インソールは、身体のバランスをサポートします。足首やかかとが歪んでいると、身体はバランスをとるために重心移動や歩き方を変えようとします。その為、間違った歩き方や重心移動が癖になり全身のバランスが崩れ原因となります。
体幹が安定するというのも、インソールのメリットの1つです。足の土踏まずにしっかりフィットするインソールを使うと、足裏全体で身体を支えることで、バランスがとりやすくなり、疲れにくくなります。
③足裏の圧力を分散させる

インソールには、足裏にかかる圧力を分散させる役割もあります。インソールで足裏をサポートすることで、衝撃が吸収、分散され過度な負担を防いでくれます。身体全体に伝わる衝撃も軽減されるので、身体の疲れや足の痛みの予防にもなります。
特選インソール

当法人では、健康シューズ、インソールの専門店、東京日本橋の伊沢商事(ARUC)との提携により足のお悩みに応じたインソールを選定しご提供しております。
4,400円(税込)



特注インソール オーダーメイド

お一人お一人の悩みを伺い、足型を計測し、オーダーメイドであなただけの特注インソールをお作り致します。






無料 足圧バランス測定会
足の相談サロン会を開催します。
このオーダーメイドの特注インソールは、特設会場にて開催される無料足圧バランス測定会、足の相談サロン会を開催たしますので、そこでのご相談となります。独自に開発したヒアリングシートで問診をし、視診、測定器で足底圧を測り分析、足型の採寸をして、一人一人のニーズに合わせたインソールをオーダーメイドいたします。イベントの開催予定は、当サイトやチラシ等にてお知らせいたします。関心のあ る方は、当法人にお問い合わせください。
インソール工場での製造工程の様子






①足型をスキャンしPCに取り込む。
②スキャンデータを各ユーザーのリスクに合わせ、理学療法士の考察を加え、切削データを作成。
③作成したデータを切削機に転送
④切削機で加工
⑤靴に合わせて、調整する。
⑥最終的な磨き、仕上げ加工。
①スニーカー(ウォーキングシューズ)

アサヒ フットケア
レディース、メンズ共に各サイズがあります
9,680円(税込)
アサヒシューズ(産)、佐賀大医学部(学)、佐賀大医学部付属病院(医)が共同開発し、長年の歳月を経て誕生した“究極のコンフォートシューズ”です。足のケアを始めたい方、足の負担が少ない靴をお探しの方にお勧めのです。(コンフォートとは、快適、心地よいという意味です)



アサヒ メディカルウォーク
レディース、メンズ共に各サイズがあります
16,500円(税込)
①ひざに優しい理想的な歩行をサポート ②ひざへの衝撃を吸収しやすい構造
③膝を安定させるももの内側の筋肉への働きかけ ④「産・学・医」共同開発から誕生




ヨネックス パワークッションL30F
レディース、メンズ共に各サイズがあります
16,500円(税込)
~18,700円(税込)
高反発、軽量衝撃吸収材で快適な歩行をサポート。機能性とデザイン性を兼ね備えた、ウォーキングシューズ。
②女性用パンプス

◆aruc レディース黒パンプス(本革)
本革で履き心地の優れたお薦めの1品
9,900円(税込)


◆aruc レディース・バレーパンプス
魔法のパンプスと呼ばれているほど、どんな足の方でもスッキリ履け、疲れ知らずのパンプスです。
6,900円(税込)


健康に良い靴・インソールのご相談は
ときめき輝く金沢
にお電話ください。
076ー204ー9250
bottom of page